338564 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おん・ぱーぱす・コーチング

おん・ぱーぱす・コーチング

おん・ぱーぱす・コーチング新聞12月号

おん・ぱーぱす・コーチング新聞12月号


くつした
LEDライトに照らされて渋谷はヨーロッパのような雰囲気。クリスマス支度に彩られた渋谷ハンズに行ってきました。今度トライする「陶磁器のセミナー」のためにカオリンをお買い求めに行きました。

自然化粧品のコーナーで、陶磁器のもとであるカオリンは求められます。そもそも美白と洗浄効果がある土なので美容パックに使います。

中国では簡単に手に入ったこの土がヨーロッパにはなく王室の保護も有り人気はうなぎのぼり、陶磁器は白い宝石と揶揄されたゆえんです。

1月26日(土)13時15分~16時半 ミューザ川崎 第二会議室にて
「世界のアフタヌーンティー ~陶磁器セミナー」を行います。
*******************************

http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=15012」


お茶の話をおりぜて、ゆったりとした午後のひと時をお過ごしください。

********************************

出られない~!
「また、こういうセミナーをお願いします。」


プレゼン・スピーチのセミナーで丸一日講師をした後にかけられたうれしいおことば。実は、お相手の方々はとても慣れているプロのサムライ業の面々。自己紹介だけで(12人参加者)1時間!もちろん、営業はしなくてはならないのですが、できれば次の仕事が舞い込んできてくれるというのは、理想的です。

そのためには?常に行動あるのみ!・・・ということでまたまた新しいシリーズを公開します。お時間とご興味がある方はご参加いただければ幸いです。
絵かき


北米仕込みのグラフィックのブログはアートワークが多くなってきました。現在作成しているのは「こんな上司は○○だ!」というもの・・・。作品は戻ってきてから作成しはじめたアメブロのHP「コーチえまのブログ」」 でも公開しています。


┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

        セミナーのお知らせ

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏


2007年後期分スピーチ・プレゼン・セミナー講師の卵

9月24日(日)第一回「プレゼンス・人はみかけが9割」
↑↑↑ 終了しました。

10月21日(日)第二回「構成・組み立て」
↑↑↑ 終了しました。


11月11日(日)第三回「デリバリー・つかみ」
↑↑↑ 終了しました。



11月23日(金・祝)第四回「質疑応答・切り抜け方」
↑↑↑ 終了しました。



12月2日(日)第五回「デリバリー・印象に残す」



12月15日(土)第六回「まとめ・発信する」




【ぐるこち】グループ・コーチング

12月24日(祝・月)

場をつくる・・・お膳立ての秘儀OARRS」


北米式アイスブレイカー養成講座
  おもしろくなくっちゃ仕事じゃない!
 ~2008年前期アイスブレイク100連発セミナー


1月6日(日)第一回「ラ・ポールを築く 相手との距離を短くするワーク」
↑↑↑ 


1月14日(日)第二回「戦略 ゲームの要素をちりばめて」



1月20日(日)第三回「目標達成・・・数値化とストレッチ」



2月3日(日)第四回「問題解決・・・早くシステマチックに楽しく問題を解決」



2月16日(日)第五回「協働・・・ひとつにベクトルをあわせるスキル」


3月9日(日)第六回「人材教育!ティーチングにアイスブレイクのスキルを入れる」




12/11(火)19:00~21:00「アイスブレイク100連発」京橋区民館」




12/4(火)19:00~21:00「アセスメント・ブートキャンプ」京橋区民館」

http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=14212


12/14(金)19:00~21:00「豪腕コーチング・スキル100」京橋区民館」

http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=14210


投げあい


© Rakuten Group, Inc.